【 限定アーカイブ 】QUICK×トレーダム 業務提携記念セミナー 「世界経済と為替の動向~不確実性の高い為替市場における企業の対処方法とは~」
イベント

弊社は日本経済新聞社グループの金融・経済情報サービス提供を行う株式会社QUICKと業務提携をすることを発表しました。

今回の提携を記念して基調講演に元 IMF日本代表理事の田中琢二 氏をお招きし2024年11月19日(火)に共催セミナーを開催しました。

ご好評につき2025年1月31日(金)までお申し込みいただいた方限定でアーカイブ配信いたします。

この機会にぜひお申し込みください。



近年、外国為替相場では政治的、経済的な外部要因による乱高下が発生し、ボラティリティが高い状態が続いています。外国為替相場の変動をいかに抑え、業績の安定を図るかは、事業法人のお客様にとって最重要課題の1つとなっています。

そのような世界情勢を踏まえ、元 IMF日本代表理事の田中琢二 氏の基調講演「世界政治経済を見る視点 ~為替乱高下を政治と経済の視点で読み解く~」やQUICK社との連携を含んだ本セミナーは、これから業務に携わる方から実務をご担当の方まで、幅広くご参加いただける内容をご用意しております。



  • 為替リスク管理の実務を担当している方
  • これから為替リスク管理に携わるため勉強をしたい方
  • 為替予約の残高・期日管理や、為替ヘッジ取引の分析・評価、TARFのシミュレーションに興味がある方


  • 共催:株式会社QUICK・トレーダム株式会社
  • 日時:2025年1月31日(金)までの限定配信
  • 開催形式:Youtube限定リンクにて配信
  • 費用:無料


  • 基調講演:「世界政治経済を見る視点 ~為替乱高下を政治と経済の視点で読み解く~」
    元国際通貨基金(IMF)日本代表理事、同志社大学経済学部客員教授
    田中 琢二 氏
  • 事例紹介:「不確実性の高い為替市場における企業の為替リスクコントロール〜為替リスク管理の基礎と各社の事例のご紹介〜」
    トレーダム株式会社 代表取締役
    阪根 信一 氏 
  • 「AI為替管理システム  トレーダム為替ソリューションのご紹介」
    トレーダム株式会社 
  • 「QUICK端末のご紹介」
    株式会社QUICK


田中様 経歴詳細情報

<注意事項>

・お申込みは1名様ごとにお願いいたします。一度のお申込みで複数名のご参加はできませんのでご了承ください

・リンクの共有はご遠慮ください

関連記事
次回イベント案内は4月を予定しております

いつも弊社開催セミナーをご視聴いただきあ Read more

ようこそ、トレーダムコミュニティへ!